【始め方】人生を豊かにする習慣【100年時代で成功するために】

2020-05-06

ーーー

「やっぱり日頃の生活をもう少し改善しないと、体調も金銭面でも大変だな。

 悪い習慣をなくして、より良い生活をするにはどんなことを意識して生活

 したら成功できるのだろうか?」

と人生や日々の生活に疑問をお持ちの方に、普段から意識した方が良いこと。

習慣として、身につけると人生がより良い方向に、成功に向かうことについて

ご紹介したいと思います。

【始め方】人生を豊かにする習慣

Photo by theformfitness from Pexels

20代、30代であっても50代であっても、これからの人生をもっとより良いものにしたいはず。

人間という生きものは、怠けることが癖といってもいいもので。

私も少しのきっかけで、折れたりします。

そこで、怠けたり、折れたりすることをできるだけ避けて

もしそうなっても、また取り掛かる、前に進み出すように

していきたいものですね。

そこで大切なのが日々の生活で、身につけておいてほしい「習慣」についてです。

どんな習慣を身につけていけば、より良い、豊かな人生が送り、成功に近づけるのか

ご紹介していきますね。

やめたいネガティブ習慣

Pixabayから転載

人間とは欲望の塊見ないな生き物ですね。

その中でも、自分がこれまで経験したことで無意識に思っている

「快楽」を求め、「苦手、苦痛」から逃避することが習慣になってしまっていることがあります。

そこで、成功するためにやめるべきネガティブ習慣は5つあります。

「ネガティブな言葉」を使う。

  これは、自分の言葉の中で、「ダメだ」「できない」などとネガティブなことを言うと

   脳が、「ダメだ」「できない」と思い込み、ダメな行動をしたり、

   すべきことをおろそかにする行動を無意識にしてしまうことがあります。

   ですので、ネガティブな言葉を使わないようにしましょう。

   「できないな」と思ったら「どうやったらできるんだろう」と言い換えてみましょう。

   その結果、行動と思考とマインドに良い方向に向かうことになるでしょう。

「テレビを見続ける」こと。

  テレビを見ないわけにはいかないかもしれませんが、テレビをみる時間を圧倒的に

  減らしてみましょう。

  (私は、一日で1時間もテレビは見ない生活を続けています。あ、でも、ネットでドラマ

を見たり、情報は収集したりはしてますが・・)

  テレビから流れてくる、ネガティブな情報に洗脳されていることになるからです。

   それを避けること、テレビを見ていた時間を読書や音楽鑑賞などに振り向けることで、

   今まで見えていなかったことが見えてくると思います。

   また、前向きな考えを持って、日々の生活に取り組め、充実感を感じることができるよ

うになるでしょう。

食事が不定期でジャンクフードが多い。

  まず、朝、昼、夜ときっちり食べましょう。

  そして、栄養バランスを良く考えて配分し、消費エネルギーと摂取エネルギーの

  バランスにも気を配るようにするといいですね。

  忙しいからといって、昼を食べない方もいるようですが、それは避けましょうね。

  夕方になると空腹感で仕事に集中することができなくなるでしょう。

  また、ジャンクフードもあまりオススメできません。

  ジャンクフードに含まれる脂肪、砂糖、添加物が健康にはよくないのもちろんのこと、

  脳に影響し思考力や集中力が落ちたりすると言われています。

仕事のし過ぎ、マルチタスク。

  仕事はいろいろな事情から多くのことを取り組む必要があることは誰も抱える問題です。

  スケジュールを組んで、マイルストーンでしっかりと進めるのに没頭するのですが、

  時には、一旦、止まり、全体を振り返り、より良い方法(時間短縮、負荷低減など)が

  ないか、また、本当にこれ以上すべきかなどを考える時間を定期的にとりましょう。

  また、行くつも抱えた仕事を同時に取り組むのはやめたほうが良いですね。

  一時に一仕事。これをきっちり実行し、解決、処理が完了してから次の仕事に取掛かる。

  これは、生産性も上がりますし、精神的にも安心して取り組めると思います。

無駄なお金と時間を使うこと。

  人間誰しも見栄を張りたいもの。予算オーバーの食事や買い物、旅行などは後から

  自分を苦しめるだけです。

  時間も同じで、有益なことに費やすようにしましょう。

  人生は長いようで、あっというまです。

  例えば、今、30歳で80歳まで生きるとして50年もあります。

  でも、仕事や食事や寝る時間を差っ引くと、50年で、自由に使える時間は多めに

  見積もって約7~8万時間です。

  日に4時間もあれば多いほうなのです。

  お金と時間を何に使うかよく考えて生活することが人生を豊かにする大切なポイント

  と思います。

人生を100倍豊かにする3つの習慣

Photo by Laurenz Kleinheider on Unsplash

人生を変えて、豊かにいきたい。

幸せになりたいと思いますよね。

そのためには、根本的なところを理解していくことが大切になります。

スイスの哲学者 フレデリック・アミエルがいってますね。

 心が変われば、行動が変わる!!

 行動が変われば、結果が変わる!!

 結果が変われば、人生が変わる!!

 人生が変われば、人格が変わる!!

そこで、心(思考)を変えて、行動を変えたいのですが、

行動は思考により影響を受け、そして思考は感情により支配されているものです。

そこで3つの視点で習慣を変えていきましょう。

行動習慣

  例えば、仕事の仕方一つとっても、目の前の出来事や、周りから言われたことに

  すぐに対応しなきゃと走り回り、本来の仕事をおろそかにすることがあります。

  これは「緊急」なことに意識が向いているが、「重要」なことをおろそかにしていること

  になります。

  バランスが大切です。「重要」なことに取り組み、そして緊急なことをこなしていく。

  この感覚を身につけるべきでしょう。

思考習慣

 フランクリンコビー の7つの習慣にも書かれていますが、

 「影響の輪」に自分の意識と思考を集中させることを習慣にしましょう

 自分に降りかかることの8割は、自分ではどうしょうもないことだと言われています。

 自分の力の及ばないことにクヨクヨと悩むより、自分が主体的に影響を及ぼせることに

 意識と思考を集中することで行動も変化し、

 自分の力で人生を切り開くという思考を習慣にすることで自己成長を

 加速することもできるでしょう。

感情習慣

 何かをする時、すべき時、しなければならない時に、人は不安、恐怖、リスクを感じるものです。

 しかしながら、その感情に支配されて、考えず、動けなくなるようなことを避けましょう。

 不安を感じることは決して悪いことではなく、不安を感じるということを前向きに活用して、

 そこに潜むリスクを前もって想定することで、

 リスクを回避する手段が考えることができます。

 ポジティブシンキングだけでなく、感情をロジカルに捕まえ、整理し、

 できれば第三者的に(自分を外から見る感覚で)観ることで、

 感情を良い方向に修正し、物事に好奇心を持ち、「ピンチはチャンス」と捕まえたり」

 することができるように努めてはどうでしょうか。

 その結果、自己肯定感が高まり、自分の可能性を信じることができるようになるでしょう。

人生を豊かにする3つのポイント

Pexeis:Julian Jagtenberg

大前研一氏が著書でも講演でも常に言われていることです。

自分を変えたければ、3つのポイントを変えることが大切と。

時間配分を変える

 大前さんは、コンサルティング、ビジネスブレークスルー大学での教育(+経営)、

 執筆に加え、バイクなども楽しむ活発な人生を過ごし、

 豊かで幸せな人生を送られているなと常々思っています。

 朝4時半に起きて、ネットで世界中のニュースを見ながら、いろいろなことを考え

 コンテンツ化されているそうです。

 4時半に起きれますか? 何回もトライしてますが、5時がやっとですね。

 早起きは三文の徳と言われてます。

 朝、4時半に起きようともうと、睡眠時間は確保したいですから、遅くとも11時に

 寝たいですね。

 そうすると、夜の飲み会などの付き合いをできる明け断ることも必要でしょう。

 仕事と住居が近いところに住んで、通勤時間を短くすることもできればいいでしょう。

 そして、仕事の残業もダラダラではなく、さっさと仕事をして帰ることも必要でしょう。

 ましてや家でテレビをダラダラ観るなんで論外でしょう。

 人生の目的を設定して時間配分を考え、変えていくことが人生を豊かにするポイントの一つですね。

住む場所

 環境を変えることと言えるのですが、自分が普段過ごす場所を変えることで、

 環境から得られる刺激が変わることになります。

 その結果、いろいろな出来事の変化に敏感になり、そして、いろいろな角度から物事を見る目を

 養えることになるのですね。

 家自体を帰ることは今の日本の社会では非常に困難なことですから、短期間でも場所を

 変えるために旅行したりして自分の

 居場所を変えてみて、環境からの刺激を受けて、思考を柔軟にし、新しいアイデアを出したり、

 ビジネスを考えたり、実行するためのエネルギーをいただいたりすることができるです。

付き合う人

 周りに、ネガティブなことばっかり言う人はいませんか?

 その場合、ネガティブエネルギーをもらうことになるので、できるだけ避けましょう。

 ポジティブだけでいいかと言うとそうではないのですが、

 一番いいのは、成功している人の中に入ることです。

 成功している方々と付き合うことで、感覚(感情)、思考、行動などを自然に学び、

 自分を変えて、人生をより豊かに変えていけることになるのです。

人生を豊かにする自分年表

Pxabayから転載

若い時は時間は無限にあるように感じるもので、日々を過ごすことに夢中になっています。

それが決して悪いことではなく、その時々で経験すべきことをしているのです。

人生のサイクルを考える時に、大切なことは、時代の流れと自分の時の流れを合わせて

俯瞰して見つめ考えることです。

そこで、自分の年表を作ることをおすすめいたします。

できれば、自分が生まれた年からではなく、社会の重要な出来事を含んだ眺めの年表を作成し、

そこに社会現象と自分のその時どきに起きたこと、経験したこと、学んだこと、その時感じた気持ち、

やりたかったこと、できなかったこと、できたことなどを記入するとで人生全体を俯瞰することができるようになります。

その結果、自分の長所や得意なこと、そして、失敗したことを思い出し、気づき、これからの人生で何をしていきたいのかを

考える機会を意識して作り出せるようになるのです。

この年表作りと振り返りを習慣化しましょう。

そうすることで、これからの自分の人生を豊かにするための目標が明確になり、行動できるようになるのです。

まとめ

Pxabayから転載

ここでは、人生を豊かにするための習慣についてご紹介しました。

いろいろな視点があると思いますが

生活

仕事

いくつかの切り口で良い習慣を身につけることで 

人生を豊かにし、幸せに暮らせるのではと思います。

是非、日々、努力して習慣化に取り組んでまいりましょう。

人生を変え、より良い未来を実現するための参考ワーク:

天職・適職発掘習慣化マスターパック

参考記事:☆ 人生を100倍豊かにする目標設定【100年時代で大切なこと】

参考記事:☆  人生を豊かにする重要なことは何か?【100年時代で大切なこと】