価値観の多様性【100年人生で大切なこと】

2020-11-14

50代の直前までは会社が人生そのものだったな。

 会社の考えで、会社の周りの人と同じ考えで生きてきたんだけど、

 これからの人生それでいいのかな。

 働き方や時間の過ごし方から見ても、いろいろな考えがあって

 そろそろ、付き合う人も変えていかないと、

 いけないけど、どんな考え方で生きていけばいいのかな。。。」

と、50代になるといろいろな面から悩んでくると思います。

私自分も随分悩んでますし、悩みながら、生きているのが実態ですね。

そこで大切になってくるのが「価値観」ではないでしょうか?

価値観の多様性

人はそれぞれ、自分の向かう方向が分かっていて、そこに向かう。

明確に目標があって歩むのがいいことですけど、

私は、会社図と目の30年間、ものすごく迷って、前に進んできました。

人によって、考え方が違い、寄って立つところや、軸となるものも違ってきます。

日本の社会はそれをあまり良しとしない面があるのだと思います。

しかしながら、残りの人生を楽しみたい。

そして、何と言ってもこれだけグローバル化し、若者も含め海外にも住みかを求めて出て行く時代。

人それぞれ違うんだということを認めあい、そして快く生きていけるような世界。

そんな、世界を実現するためにも「価値観の多様性」を認めることが大切になってきているのではないかと思います。

 

多様性を認めるにはどうすれば良いのか

価値観の多様性を認める行動とは

仕事や仲間の間での目標を達成するためにしなければならないことは

もちろん、好き嫌いに関係なくと陸ママなければならないですが、

異質な考えや生活スタイル、発言などを一方的に否定せず、

聞き入れて許容する、寛容性が必要なのだと思います。

少しの違いに目くじら立てず、「そんな考えもあるよな」と相手を認め、

そして、自分の価値観も認めていたただく、

そんな、社会になるように、あまり頑張らずに少しだけ、努力してみてはいかがでしょうか?

 

価値観の多様性を身につけるための見方

思いもよらぬ行動をする人もいます(犯罪はダメですよ)

そんな人をじゃませず、協力できなくても見守ることはできるはず。

また、ある人にとっては、ゆっくりと時間をすごすことが最も大切なのだから、飲み会に来なくてもいいじゃないか。

あの人は、どんどん頑張って、昇進していくことが重要なのだま、何か協力できるかもしれないな。

あの人は、仕事と家庭のバランスが大切なので、週末は特にゴルフもせず、家族とともにいろいろなことに取り組んでいらっしゃるのだな。

などと、人により、多様な価値観を持ち、それを認めることから始めてはいかがでしょうか。

 

まとめ

いろいろな価値観が尊重されたとき、はじめて全体が上手くかみあうのではないでしょうか。

そんな人や社会の違いを認めあう時代となっていくことに希望を感じますね。

少しでいいのです、違いを認め、見守り、できれば応援する、応援していただく、

そんな社会、人になる努力を続けたいものです。

これからの時代を豊に楽しむスキルを学ぶオンラインスクール で、少しづつ人生が好転し始めます。

>>create Life online School

参考記事:人生のステージ【100年人生での自己啓発】