問題解決の方向性は本質的問題の裏返し【ロジカルシンキング】

2020-11-03

こんにちは高峰です。

「問題が望があったので解決しなければならない。そこで問題解決のために分析に取り組み、本質的問題がわかったけど、どうやって解決に取り組めば良いのかよくわからない。
そもそも、この結果で大丈夫なのかな。それに、早く結果を出したいな。でないと怒られそうだしな」

と悩んでいる方も多いと思いますので、そこの点の対策について解説いたしました。

■私のこれまでの経験
1)企業での30年間の研究(調査、立案、実行)の経験と博士号取得
2)数億円規模のプロジェクト立案と実行の経験

解決の方向性は本質的問題の裏返し!

問題解決の方向性は本質的問題の裏返し【ロジカルシンキング】

本質的問題発見の全体像

問題解決のステップには、3つあるとお伝えしました。覚えてますか?

問題解決のための3つのステップ
  • 本質的問題の発見
  • 解決策の立案
  • 取り組みの具体化

これまでに、本質的問題の発見については下記の記事で解説しましたので、まだ読まれてない方はご一読ください。

>>問題解決にはプロセスを知ることが重要!
>>問題解決に重要な第一歩「情報収集」
>>問題解決のための分析にはフレームワーク の活用がポイント
>>問題解決のためのは、整理・統合とまとめ上げるための「要約」がポイント

*問題解決のためのロジカルシンキングの基本を動画で学ぶ方法があります。皆さん忙しい中ですので動画でどこでででも必要な知識を手に入れることができるオンライン講座は便利で効果が高いかもです。
>>問題解決のための「思考と技術」の基礎を学ぶ(フレームワークの活用)【初級編】

問題解決手法に従って、本質的問題を発見し、一つの大きな「要約」(まとめ)にたどり着けた時点で、3つのことが言えます。

本質的問題の発見で明らかにできる3つのポイント
  • 解決の方向性がわかった
  • 本質的問題の裏返しが「解決の方法性」
  • 「解決の方法性」を具体化することで必要な取り組みを具体化できる

 

それから、何事でもそうですが、解決策の立案に取り組む時や、区切りの良い時に、常に、上司(指示した人)には、後どれぐらい時間が必要か、自分が思っている時間に2割増しぐらいしてインプットしておくことをお勧めします。

大体みなさん短気ですから、自分が思っている以上に早く「まだか」と聞いてきますので。。。

本質的問題の裏返しが解決の方向性は

インパクトのある解決策.

調査して、分析し、まとめた結果は、事実から導き出された論理的結論です。
ですので、信じて(自信を持って)行動します。

導き出した「本質的問題」で、問題点が明確で、行動のイメージが持てることが大切です。

行動のイメージもてる「要約」(結論)になっていることで、「解決の方向性」が明確にできることになります。

必要な取り組みの具体化

アイデア、計画、実行
Gerd AltmannによるPixabayから

例えば、本質的問題=「**営業部の営業成績がこの1年間で30%もダウンしたのは、ベテラン営業者3名が退職したから」

と仮定しましょう。

その対策、解決策として、単純に、「営業要員を増やす」となると短絡的ですね。

本質的問題発見のプロセスにおいて、ベテラン営業員のことは要因として上がっていたと思います。

そして、「ベテラン営業員」に関連する問題も整理できている(できていなければ見直す)と考えます。

ですので、もう少し広い視野で解決策をいくつか提示するために、もう少し深く考えます。

例えばですが 3つの側面が考えられます。

  • ベテラン営業員が担当していたお客様は誰なのか→売上げは大きいのか→大きいなら、フォローするメンバーを決める
  • ベテラン営業員が売っていた車は成長させたい車種だったのか→成長させたい車のセグメントを売り上げ拡大するためのキャンペーン(活動)を策定する
  • 売上げ減30%の内訳は何なのか→減少した中で利益率の高いものと社として拡大したい車種に集中して今のメンバーで拡販のための
    販売領域(地域)を再設定する

あくまで例ですが、このように考えて、具体化をはかりましょう。

本質的問題の発見 ➡︎ 解決の方向性の明確化 ➡︎ 解決策の具体化

この流れで物事を考えていけば、大丈夫ですね。

ではまた。

Creative Life online School

Brain Creative Life online School
>Creative Life online School

Creative Life online School では、3つのポイントを中心に 知識、創造、豊かた人生につながる情報や手段などを提供していきます。

3つのポイント
  • 新しい時代の探究、創造、思考、仕事術について
  • 未来予測に関する手段と研究活動
  • より豊かに生きるためのマインドについて

アナタがこれからの時代を豊かに生きるために、必要なマインドの持ち方や知識、スキルについてのコンテンツをお届けいたしますので楽しみにしていたください。意見交換や交流の場としてのメーリングリストとオンライン相談会も計画していますのでご活用ください。

>>Creative Life online School