【生き抜く力】人生のマネージメント術【日々の生活をコントロールする】

2022-01-10

こんにちは高峰です。

2022年が始まり、スケジュール帳を選んで

どう使おうかと悩んでいませんか?

この記事を読むことで、日々の生活だけでなく、

将来の目標や1年間の目標と行動計画を作り、

充実した日々を送ることができるようになります。

是非最後までご覧ください。

■私のこれまでの経験
(1)企業での30年間の研究(調査、立案、実行)経験と博士号取得
(2)数億円規模のプロジェクト立案と実行の経験

(3)Kindle本4冊出版、Udemyオンライン講座を公開、オンラインスクール 運営

【生き抜く力】人生のマネージメント術【日々の生活をコントロールする】

2021年がスタートしました。

1年の目標は立てられましたでしょうか?

人生というと大袈裟ですが、日々の生活を未来に向かって上手くマネージメントすることは、仕事以外では意外と意識されていません。

そこで、ここでは、変化が激しくなってきた世の中を未来に向かって歩み、充実した人生を得るためのマネージメント術についてご紹介致します。

【生き抜く力】人生のマネージメント術3つのポイント
  • 目標設定
  • ライフプラン作成
  • ライフヒストリーの作成

この3つのポイントを行い、日々の生活で、スケジュール帳と組み合わせることで、方向性をしっかりもち、限られた時間の中で、目標達成のための日々の行動をマネージメントできるようになります。

目標設定を行う

ターゲット 目的 最優先事項
RichFLによるPixabayから

目標設定を行いましょう。

人生の目標(長期目標)と短期目標が必要となります。

先日、Youtubeに「【7つの習慣】終わりから思い描く」について投稿しました。

フランクリンコビー博士が書かれた「7つの習慣」では目標設定として「終わりから思い描く」ことを提唱されています。

まだ読まれていない方は参考記事「7つの習慣の要約と始め方【人間力は原理原則に基づく】」に解説してますのでご参照ください。

人生の目標は、10年、20 年、30年先の「ありたい姿」を描くことから始めてみてはいかがでしょうか。

どんな未来の生活を送りたいですか。

期日も曖昧で結構ですが、心から、望むことをイメージしてください。

「あ、こんな生活がしていたいな」で止まらず、

「ハワイ皆いた、青い海に囲まれた暖かいところで白い家に住んで、海を見ながら、自宅で創作活動でイキイキと生活していたい」

とかのように、イメージに色や形まではっきりと思い描いてください。

一方で、短期目標は、3年、1年、3ヶ月と身近になるに連れて具体的にしていきます。

3年先から決めていきます。

3つぐらいで結構です、仕事、家族、お金、自分、社会貢献などの分野毎に一つづつきめましょう。

具体的に、書いてください。そして、数値で目標は設定しましょう。

1年後の目標は、3年後の目標から逆算して設定します。

さらに、3ヶ月後は、具体的な行動まで決めましょう。

SMARTの法則があります。その法則を満たすように目標、行動を決めるようにしましょう。

SMARTの法則
  • Specific:   「具体的、分かりやすい」
  • Measurable:「計測可能、数字になっている」
  • Achievable: 「同意して、達成可能な」
  • Relevant:      「関連性」
  • Time-bound:「期限が明確、今日やる」

難しそうでしたら「アナタの未来を豊かにする 目標設定ワークショップ(ありたい姿と短期目標の明確化)」では、オンライン動画を提供しておりますので、トライしてみてください。

参考記事として「できないのは目標がないから【人生に必要なこと】」もご覧ください。

ライフプランを作成しよう

アイデア、計画、実行
Gerd AltmannによるPixabayから

先日、Youtubeに、「ライフプランを作ろう!」を投稿しました。

目標設定の後は、それを紙に書き出して、目に言える形に整理しておくことが大切です。

そして、その紙を手帳にはさみ、いつも持ち歩き、ちょっとした時に見返すようにしましょう。

そうすることで常に、目標を確認し、今の自分の取り組みが良いのか悪いのか。少し修正が必要なのか、わかるようになります。

そして、繰り返しライフプランをみることで、潜在意識まですりこまれます。

その結果、目標達成のための行動を無意識にできるようになるんですね。

◆ライフプラン作成の7つのポイント
1)人生の目標;ミッション
2)自分の好きな言葉(元気になる言葉など・・)
3)行動基準(起きる時間、寝る時間、運動など・・)
4)目標(いつまでに、何を)
5)バランス(仕事、家庭、社会、自分(刃を研ぐも)
6)年代ごとに記述(30、40、50代・・)
7)+αの計画(読書、旅行計画etc・・)

 

これらのことを1枚の紙に書き出して、手帳にはりつけて持ち歩き、ことあるごとにみられることをオススメします。

きっと人生が良い方向に向かうと思います。

ライフヒストリーの作成

ヒストリーをつける

目標設定し、ライフプランを作成した次は、ライフヒストリーを作ることをオススメいたします。

ライフヒストリーとは、自分の歴史と未来を記録するものです。

横軸に年を記載します。

例えば、1980年生まれの方は、1980年からでも良いですし、1年きざみで横軸に年を記載します。

そして縦軸に、仕事や学業、家庭の状況、できたこと、できなかったこと、やりたいことなどを記載する欄を作ります

10代から20代は趣味でゲームにハマってなとかも書いておくと、後から振り返るのに貴重な情報となります。

いろいろなことがあると思います。

30、40代は仕事が忙殺されていたかもしれません。それをプロジェクトごとに書いておくこともいいかもです。

 

【生き抜く力】人生のマネージメント術【日々の生活をコントロールする】 まとめ

Pxabayから転載

どうでしたでしょうか。目標設定し、ライフプランを作り、手帳に貼り付けて持ち歩き、日々の行動を確認する。

このことで、自分の人生を上手くマネージメントできるようになります。

そして、ライフヒストリーを作り、過去を振り返り、未来を思い描くことで、人生を幅広い時間軸と分野で俯瞰できるようになります。

このことを繰り替えることで、困難な時も、あるかもしれませんが、生きていけるのあと思います。

【生き抜く力】人生のマネージメント術3つのポイント
  • 目標設定
  • ライフプラン作成
  • ライフヒストリーの作成

スケジュール帳と合わせてご活用ください。きっと良い人生が少しづつ引き寄せられると思います。

一人では不安と感じている方もおられるかもしれません。

クリエイティブライフオンラインスクールで学び、一緒に成長していきませんか?

Creative Life online School/クリエイティブライフオンラインスクール

>>Creative Life online School

Creative Life online School では、人生を生き抜く力を身につけるための、学習と成長の場を提供しています。

アナタが人生を、日頃の生活を、

より豊に、楽しく、充実して過ごせるようになるための

手助けができれば嬉しいです。

そのためにも

人生のテーマ(目標)を持って、日々、生きることを考えてみませんか?

Creative Life online School では、3つのポイントを中心に知識、情報や手段などを提供していきます。

3つのポイント
  • 人生の目標設定とライフバリューマネージメント
  • 未来創造思考と探求力
  • 稼ぐ力(成果を出す能力)

アナタがこれからの時代を豊かに生きるために、必要なマインドの持ち方や知識、スキルについて、 コンテンツやオンライン講座での学習プログラムをお届けいたします。

意見交換や交流の場としてのメーリングリストとオンライン相談会もありますので,一緒に学び成長してみませんか?

>>Creative Life online School