「やりたことが見つかる時間編集術」【 長倉顕太著 】

2021-01-03

こんにちは高峰です。

「やりたいことが分からない。無駄に時間を過ごしてしまうので、なんとかしたい」

と悩んでいる方もオススメいたします。

長倉顕太氏が書かれた『「やりたいこと」が見つかる時間編集術」』を読んで、行動してみてください。

きっと、気持ちが少しづつ変化し、「やりたいこと」が見つかります。

私も数年前までは、なかなか「本当にやりたいこと」が何かが分からず、FXや物販などにちょっと手を出してはやめてしまい、なんの成長もせず、時間がすぎていました。

この本と出会う少し前から、文章かきとアフェリエイト力を磨くためにブログを始めたのですが、サラリーマンですので「時間」がなかなかうまく取れないことを言い訳にして、作業することを続けることが難しかったです。

ですが、この本『「やりたいこと」が見つかる時間編集術」』を読んで、気づかされたのは、自分の甘さでした。

前向きに行動し、生きていくための知恵とアドバイスがたくさん詰まってますので是非読んでみてください。

成功したければ『「やりたいこと」が見つかる時間編集術」』を読もう!
Youtubeでも解説しております。

■私のこれまでの経験
(1)企業での30年間の研究(調査、立案、実行)の経験と博士号取得
(2)数億円規模のプロジェクト立案と実行の経験

(3)Kindle本4冊出版、Udemyオンライン講座を公開、オンラインスクール 運営

「やりたことが見つかる時間編集術」【 長倉顕太著 】

コンパス 印刷の向き 地図 アドレス 北 南 ナビゲーション 旅行 ハイキング 東 冒険 リーダーシップ 相乗効果
Mario ArandaによるPixabayから

「やりたいこと」が見つかる時間編集術では、いきなりですが

『やりたいこ』となんてなくていい!

と書かれています。

ビックリ! しますね。

言いたいことは、無理やり作るのではなく、

時間をうまく、効果的に使うことで、「本当にやりたいこと」が見つかる

ということです。

さらに、今の時代、「どうすれば楽しく生きることができるか」が大切です。

その結果、重要なのは「やりたいこと」よりも「時代に合っていること」を見つけることだということです。

時間を効果的に使うために「時間を編集」して楽しく生きることを考えることが大切になるということですね。

「やりたいこと」が見つかる時間編集術」のオススメポイント3点
  • 人生のルールを確認しよう!
  • アンプロダクティブタイムが人生を豊かにする
  • 人生100年時代の「人生デザイン」

人生のルールを確認しよう!

「人生のルール」を知ると、毎日の生き方が変わります。
特に、重要なのが「時間の使い方」が変わることです。

良い人生は良い偶然が起こるかにかかっていて、「人生のルール」を知ることで、少しでも良い偶然が起こる確率を上げることが大切なのです。

人生は旅と同じで、人生はゲームだと考えます。
だからルールが存在するのです。

ですので、人生を攻略するにはスタートとゴールを明確にしてギャップを埋める行動をすればいいのです。

しかしですね、目標達成はよく言われるが、スタート地点を明らかにすることが抜けていることが多いです。

スタート地点を把握するために「時間」「能力」「人脈」「お金」の4つの資産をスタート時点でどれだけ持っているかを明らかにすることがたいせつになります。

「人生のルール」は「時間」→「能力」→「人脈」→「お金」の順に資産の最大化を目指すこと。
そして、4つの資産が増えてくれば「やりたいこと」も見えてくる。

「時間」を使って、4つの資産の最大化を目指す!

アンプロダクティブタイムが人生を豊かにする

思考,頭,アタマ,瞑想,マインドフルネス,未来,フューチャー

時間に関する本はたくさんありますが、今の時代で最も大切なことが書かれてないです。

「やりたいこと」が見つかる時間編集術」では、時間の使い方で最もたいせつなことは

「何もしない時間」 = 「アンプロダクティブタイム」

を持つこと。

生産性や効率ばかり追い求めてきた今までとは違い、クリエイティブであることが重要で、何もしない時間を持つことは必須と言えます。

アンプロダクティブタイムの6つのメリット
  • メンタルに良い(過度なプレッシャーからの解放)
  • 結果が出る(休息を取ることで続けることができ、結果が出る)
  • 視野が広がる(余白を持つので「興味」が広がる)
  • クリエイティブになれる(興味が広がり知識が増えるため)
  • やりたいことが見つかる(情報、知識、体験が増えるため)
  • 出会いが増える(ユニークな人になり紹介される)

今の時代、非生産的に生きた方が良い。それは、ユニークな存在になれるかもしれないから。

そして、余白の時間を使ってGIVEする機会を増やすことができる。
その結果、 テイク以上のギブをした時に、チャンスが舞い込んでくる(チャンスの法則)

アンプロダクティブタイムを人生のメインにおく!

人生100年時代の「人生デザイン」

アイデア、計画、実行
Gerd AltmannによるPixabayから

人生100年時代になったので、考え方を変えないと、時代遅れの生き方をいつまでも続けることになる。

これからの人生は長い!

■人生100年時代の2つの変化(やりたいことはないほうがいい):
1)人生で職業を複数経験することになる
2)現存している職業が消え、新しい職業が生まれるから

なので、職業として「何を目指すか」よりも「目指すべきライフスタイルを決める」ことがたいせつになってきている。

人生100年時代の中で、方向性がなんとなくイメージできたとして、具体的行動まで落とし込む時にバランスボールと作ることがオススメ。

人生に8つのゴールを設定するフレームワーク=バランスボール
  • キャリア(仕事);年商○○億円
  • ファイナンス(お金/資産);貯金○○億円
  • 健康(メンタルヘルス含む);睡眠時間の確保
  • 社会貢献;年間○○億円相当の活動
  • 人間関係;メリットがなく会える仲間
  • 環境;世界に2カ所の住める場所
  • 趣味;音楽、読書、収集
  • 教養(生涯学習);本を毎年出版する

そして、目標(ゴール)を設定しても行動しなければ意味がありませんので、
重要なことは「行動してから考える」ことです。

毎日の行動(ルーティーン)を決め、1週間を振り返り無駄な時間がないかチェックし修正する、ルーティーンを行うための時間を確保する、そして、環境を決める(目標達成のために必要なら転居も)。

このステップを行うことで人生をデザインすることができます。

人生をデザインすることで、人生が変わる!

「やりたことが見つかる時間編集術」【 長倉顕太著 】

ライフワークとライスワーク

今回は、長倉顕太氏の書かれた 「やりたことが見つかる時間編集術」【 長倉顕太著 】 で私がオススメするポイントをご紹介いたしました。

確かに、時間はみんな同じだけ持ってます。
しかし、必ず刻まれ、時間は何もしなくても進んでいくもの。

意識し、計画し、行動することが大切で、その時に、時間を使いこなすことに工夫と考え方を持って、取り組むことがたいせつなのですね。

「やりたいこと」が見つかる時間編集術」のオススメポイント3点
  • 人生のルールを確認しよう!
  • アンプロダクティブタイムが人生を豊かにする
  • 人生100年時代の「人生デザイン」

オススメです。

アナタの未来を豊かにする 目標設定ワークショップ(ありたい姿と短期目標の明確化)

今、成功している人はみなさん、目標をちゃんと紙に書いて、実行してきている人たちです。

人生について考え、ありたい姿を描き、短期的目標を設定することがで、徐々に人生を良い方向に導くと思います。

是非ご受講ください。

>>「アナタの未来を豊かにする 目標設定ワークショップ(ありたい姿と短期目標の明確化)」

Creative Life online School

>Creative Life online School

Creative Life online School では、人生を生き抜く力を身につけるための、学習と成長の場を提供しています。

アナタが人生を、日頃の生活を、

より豊に、楽しく、充実して過ごせるようになるための

手助けができれば嬉しいです。

そのためにも

人生のテーマを持って、日々、生きることを考えてみませんか?

Creative Life online School では、3つのポイントを中心に知識、情報や手段などを提供していきます。

3つのポイント
  • より豊かに生きるためのマインドセットについて(マインドフルネス)
  • 新しい時代の探究、創造思考、未来予測について
  • 能力アップスキルについて

アナタがこれからの時代を豊かに生きるために、必要なマインドの持ち方や知識、スキルについて、 コンテンツやオンライン講座での学習プログラムをお届けいたします。

意見交換や交流の場としてのメーリングリストとオンライン相談会もありますので,一緒に学び成長してみませんか?

>>Creative Life online School

BOOK,LIFE

Posted by takamine masaru