【 知識を生み出す思考習慣 】 新しいアイデアを生み出すには直感力が大切!【 創造思考 】
こんにちは高峰です。
「これからの時代を楽しく、豊に暮らしたいけど、AIやロボットが出てきて、仕事が置き換わるかもしれないな。
実際、無人コンビニも出てきているし、電車も無人運転者が広がりはじめているので、何をして食べていけばいいのかな」
と、お悩みにアナタに、
今の仕事や次の仕事や副業に取り組む上で大切な「新しいアイデア」を生み出すために大切な思考習慣の鍛え方
についてお伝えしたいと思いますので最後までご覧ください。
■私のこれまでの経験
(1)企業での30年間の研究(調査、立案、実行)の経験と博士号取得
(2)数億円規模のプロジェクト立案と実行の経験
(3)Kindle本4冊出版、Udemyオンライン講座を公開、オンラインスクール 運営
【 知識を生み出す思考習慣 】 新しいアイデアを生み出すには直感力が大切!
21世紀は知識を創造し、新しい世界を作り上げることが大切な時代と言われています。
そのために大切なことは、「新しいアイデア」を生み出す力を身につけることになります。
ジェームズ・ヤングさんが書かれた「アイデアのつくり方」(超ロングセラーですね)は薄い本ですが、アイデアを出すためのポイントが明確に書かれています。
この本で、ヤングさんは、
アイデアとは ”既存の要素の新しい組み合わせ”
引用元:『アイデアのつくり方』(ジェームズ・W・ヤング)
と書かれています。
新しいアイデアを生み出す方法には手順があり、ジェームズ・ヤングさんが書かれた「アイデアのつくり方」では5ステップを定義されてます。
ここでは、をもう少し短縮し、あることを付け加えた3ステップを意識して日々行動していただければ徐々にですが、アイデアを生み出すことができるようになります。
- ゴール(目標)を設定し、情報収集・解析する
- 内面から情報などを見つめ直す
- 少し目標から離れて時間を過ごし、直感を働かせる
この中でも、特に、3の「少し問題や目標から離れて過ごし、直感を働かせる」とあります。
私はここで、直感を働かせることが大切だと考え、ヤングさんのステップに加えています。
是非、試してみてください。
目標(ゴール)を設定し、情報収集・解析した次は・・・
アイデアをつくるためには、仮でいいですから、目標を設定し、必要な情報を収集・解析します。
そして、一度、じっくり自分の心の目で、内面から情報を見つめ直し、解釈やまとめ方について再考を促します。
- 「これでいいのだろうか」と心の目で見つめ直すのですね。
そして、必要な修正を行い、一旦、その目標から離れる時間を取りましょう。
そうすることで、よりいっそう、アナタの内面が、頭脳が自然に、自動的に目標実現するために思考を進める時間を取ることができます。
アイデアを出やすくするための思考習慣の鍛え方
目標から一旦離れて、散歩したり、本を読んだりしていると、ふと「気づき」が生まれる瞬間を経験された方も多いですね。
その気づく力を高めるのが直感力です!
そこで、直感力を高める方法を2つご紹介したいと思います。
- 道を歩いている時に、例えばですが10mぐらい目をつぶって歩く。その時に、音、風邪や皮膚、足の裏などの感覚をじっくり確かめます。(大前研一先生推奨)
- 本屋さんや自分の家の本棚の前にたち、「目標達成のヒントが書かれた本はどれですか」と自分に心で問いかけ、ピントきた本を選び、さっとページを開けます→そこにヒントとなるキーワード、文や図表がある(神田昌典先生推奨)
- 目をつぶって、ゆっくり呼吸して、リラックスし、自分に何かいいヒントはないですかと問いかけ→ピントきたことを大切にする(須崎恭彦先生推奨)
この3つの方法を試してみてください、直感力が磨かれることを実感いただけるでしょう。
あ、目をつぶって歩くときは、安全第一でお願いしますね。
動画で学ぶ「新しいアイデアを生み出すには直感力の大切さ」
動画で学べますので是非ご覧ください。
【知識を生み出す思考習慣】新しいアイデアを生み出すには直感力が大切!【創造思考】
ここでは、普段、新しいアイデアや知識を生み出したいけど、なかなかうまく出せないなとお悩みの方に、一つのヒントとして「直感力を高める」ことについて解説しました。
是非、トライしてみてください。継続することで、きっと、新しい感覚とアイデアが湧き出てくるようになると思います。
- ゴール(目標)を設定し、情報収集・解析する
- 内面から情報などを見つめ直す
- 少し目標から離れて時間を過ごし、直感を働かせる
Creativelife blog Newsletter
Creative Life Blogでは、3つのポイントを中心に
知識、情報やスキルについての情報を提供しております。
【3つのポイント】
・新しい時代を探求する力、創造思考、未来研究について
・能力アップスキルについて
・より豊かに生きるためのマインドセットについて(マインドフルネス)
今すぐ!ニュースレターにご登録して、
無料でeBook「損しないために20代から知っておきたかったこと!(入門編)」を手に入れてください。
今すぐ登録>>Creative Life Newsletter
——
最近のコメント