【人生100年時代】人生計画書の作り方【目標と行動を見える化する】

2020-12-27

こんにちは、高峰です。

ブログを中心に情報発信に取り組んでいます。

最近、人生100年時代、コロナウイルスの影響もあり、今後の人生について悩んでる方も多いと思います。

そこで、昨日、不安解消のため目標設定が大切だと考え、「【人生100年時代】人生の目標設定の始め方【全てはここから始まる!】」をお伝えしました。

でもですね、「人生の目標設定はできたけど、それを日々どうやって活用していけばいいのかな。」と考えている方も多いと思います。

そんなあなたのために「人生計画書の作り方」についてご説明します。

人生計画書の作成に便利なフォーマットも紹介しますので、是非、最後までご覧ください。

【人生100年時代】人生計画書の作り方【目標と行動を見える化する】

アイデア、計画、実行
Gerd AltmannによるPixabayから

人生の計画書を手帳やスマホに入れておけば、いつも持ち歩き、朝晩や、気がついた時に眺めることができます。

◆人生の計画書をいつも持ち歩くことの効果は以下の通りです。

  • 目標を確認し、日々の行動を修正できる(迷わない)
  • 目標を潜在意識まで浸透させ、自然と目標に集中
  • 自分の状況を理解し、安心できる

それぞれ説明していきますね。

①目標を確認し、日々の行動を修正できる(迷わない)

お正月に今年の目標を決まる人は多いと思います。ですが、1、2ヶ月経つと忘れてしまう人がほとんどです。

目標を設定し、常に持ち歩き確認している人は8%しかいないと言われています。

日々生活していて不安になる一番の原因は、「お金」だと言われてます。

どれだけのお金がいつ必要なのか、どうやって稼ぐのか、目標とスケジュール(期限)がわからないと不安になるのです。

そこで、人生の計画書を作成し、目標と具体的なスケジュールを目に見える形にすることで、振り返り、行動を修正することで不安を少なくすることができます。

②目標を潜在意識まで浸透させ、自然と目標に集中

人生の計画書を常に持ち歩き、スキマ時間や朝起きた時、夜寝る前に見返すことで、目標を忘れることがなくなります。

そして、何回も見ることで、潜在意識まで目標とスケジュールがすりこまれることで、いつも無意識に目標達成に必要なことを追い求め、自然と目標に向かって日々歩むことになります。

③自分の状況を理解し、安心できる

人は、置かれた状況がわからないと不安になります。

人生の計画書で、自分の立ち位置、状況を常に見返し、理解することで、あなたが置かれた状況とすべきことを理解し、不安解消に向けて行動することができます。

行動することで、不安も和らいできます。

 

 

成功哲学と実践方法でロングセラーの「7つの習慣」にも目標の明確化とスケジューリングの重要性を説いています。

ミッション・ステートメントの実現は生涯において最も充実した活動のひとつです。しかし、これは偶然には起こりません。よく考えて計画し、それを実行しようと固く決意してはじめて可能になるのです。ミッション・ステートメントを実現するには自分が何を目指しているのかを明確なビジョンとして持たなければなりません。そこで、ミッション・ステートメントを実現するための具体的な目標を設定していただきたいのです。そうすれば価値観を反映した、しっかりと定義付けされた目標があなたを啓発し、仕事とプライベートの区別なくあなたが成長を遂げるために必要な方向性を与えてくれることでしょう。

引用:Franklin Planner 

人生の計画書を作って、実行することを習慣化したいものです。

 

 

これを読むことで目標の明確化と計画作りの重要性がよくわかります、オーディオ学習もでき、オススメです。

人生計画書の作り方

成功とプラン
Gerd AltmannによるPixabayから

目標設定では、「B・E・S・T」が大切です。

 B Believable 自分を信じているか?
 E Energizing わくわくできているか?
 S Specific   具体的か?
 T Timed   期限は?

まだ明確に目標設定ができていない方は「【人生100年時代】人生の目標設定の始め方【全てはここから始まる!】」をご覧ください。

設定した目標に従い、人生の計画書を私が提供するオリジナルフォーム(下図)に書き出すことで、常に持ち歩き、確認し、方向を間違えずに進むことができます。

手帳に挟むか、スマホに入れておけば、常に持ち歩き、日々、眺め、目標実現を考えることを繰り返しましょう。

そうすると、人生の目標と計画が潜在意識まで刷り込まれ、目標に向かって自動的に進むことができるようになります。

計画書を作る時のポイントは3つ

  • 仕事、家族、社会、自分とバランスよく
  • 目標と実現時期を明確に書く
  • 自分を支える言葉やミッションを明確に

できれば、能力向上のための読書計画も入れておくと、いいですね。

人生の計画書フォーム

人生の計画書を1枚のシートにまとめることで全体を理解しつつ、細部を認識し、行動できるようになります。

私も目標を設定し、オリジナルフォームに書き出して、常に持ち歩いています。今でも実践しています。

オリジナルフォームは以下の通りです。ご参考まで。

人生計画
©2020 Masaru Takamine -All Rights Reserved.

その結果、仕事も順調(もちろん色々ありますが・・)です。

自己啓発として、瞑想や速読を学び、能力向上や英語力を高める努力も日々取り組めています。

全く興味がなかった海外にも、出歩くようになり、いろいろな人とお会いし、新しい刺激を受けさせていただいてもおります。

人生の計画書を常に持ち歩き、振り返り、豊かな方人生に向けて歩んでいきたいものですね。

 

人生成功法則の基本的なことは、あなたが望むことを明らかにし、それをいかに実現していくかです。

その入門編を提供していますので、成功に必要な基本要素を知りたい方は、「損しないために20代から知っておきたかったこと!(入門編)」を是非ご覧ください。

人生計画書の作り方まとめ

7つの習慣と成功法則
Gerd AltmannによるPixabayから

人生の計画書を作ることの大切さと方法についてご紹介いたしました。

常に持ち歩き、振り返り、修正し、行動する習慣を身に付けたいものです。

 

 

この本は全体像を理解するためにも、オススメです。

参考記事:初心者向け7つの習慣の始め方【手帳活用】

参考記事:【人生100年時代】人生の目標設定の始め方【全てはここから始まる!】

 

Creative Life online School

>> Creative Life online School
3つのポイントを中心に知識、創造、豊かた人生につながる情報や手段などを提供していきす。

3つのポイント
  • 新しい時代の探究、創造、思考、仕事術について
  • 未来予測に関する手段と研究活動
  • より豊かに生きるためのマインドについて(マインドフルネス)


アナタがこれからの時代を豊かに生きるために、必要なマインドの持ち方や知識、 スキルについて、コンテンツやオンライン講座での学習プログラムをお届けしたい と考えていますので楽しいにしていてください。 また、意見交換や交流の場としてのメーリングリストとオンライン相談会も計画していますのでご活用ください。 >> Creative Life online School