人生計画をなぜ達成できないのか!【やり抜くための習慣化】

2020-10-11

 

こんにちは、高峰です。

未来のありたい姿を描き、目標の設定と計画書作りまでご紹介してきました。

でもなかなか目標を実現できなと悩みもあると思います。

計画を作っても実際に行動して、結果を出すには、PDCAを行ながら、日々取組む必要があります。

この行動自体を、習慣にすることが必要です。

その方法について順番にご説明しますので、是非最後までご覧ください。

人生計画をなぜ達成できないのか!【やり抜くための習慣化】

Franz RoosによるPixabayから

人生計画書を作ったはいいけど、結局、目の前のことに忙しすぎて、ついつい忘れてしまう。気がつけば、計画を作ったはずなのに、何も実現できてないことが多いと思います。

人生の計画書の作成がまだの方は「【人生100年時代】人生計画書の作り方【目標と行動を見える化する】」をご覧ください。

なぜ目標を達成できないのか!

それは、「やり抜くための習慣化」ができていないからです。

 

◆原因は3つ

  • 計画書を持ち歩かない
  • 計画を小さな目標(実施項目)に落とし込んでない
  • 目標をチェック&レビューし行動を修正していない

やはり、毎日の振り返りとコツコツと積み上げることが大切ということ!

人生計画書を持ち歩く

スマホ

人生目標を設定し、計画書を肌身離さず持ち歩ことが大切です。

そのために、自分の手帳(スケジュール帳)を持つか、もしくは、スマホでスケジュール管理している人は、スマホに計画書を入れておきましょう。

私は、iPhone、iPadと家ではMacbookを使っているのです。メモや必要なデータを連携できて便利。メモ帳アプリの中にライフプランのフォルダを作り、その中に計画書を入れてあります。

ただ、私は紙の手帳が好きなので、フランクリンプランナーに、計画書を貼り付けて持ち歩いてもいます。いつもプランナーとiPhoneを持ち歩き、場面に応じて、どちらかを確認しています。

ほとんどの方はスマホを肌身離さず持ち歩いて、使っていると思います。

ちょっとしたスキマ時間に計画書を開き、目標をチラッと見るだけでも脳は反応してくれますので、オススメですね。

計画書を持ち歩く方法

1)スケジュール帳に計画書を貼り付ける
2)iPhoneなどスマホに保存しておく

 

人生計画を月、週、一日単位まで分解して小さな目標を設定する

計画書を月、週、一日の単位にまで小さな目標(マイルストーン、実施項目)に分解しましょう。

①年間計画を目標達成のために4つのステップに分解する。

大体3ヶ月毎に到達したい設定にします。

②3ヶ月後の目標を達成に必要な直近1ヶ月ですべきことを決める。

ずいぶん身近な目標設定となり具体的にイメージが固まってきますね。

③週単位でやるべき行動を決める。

週間目標が出来上がりますね。週単位の目標、実施項目を決めることがコツコツ進取り組むためには大切になってくると思います。

月曜の朝一番かもしくは日曜日の夜に、週間目標に向けて月曜から日曜日までの取り組み内容を決めていきます。そして、全体の計画や1年目標のさいかくにんなどを行います。

その時に便利なのがフランクリンコビー手帳の月と週間計画フォームです。

月間計画(TASK)の設定と振り返り
週間計画(Weekly Goals)と一週間コンパスの設定

フランクリンコビー手帳には、月と週それぞれに目標を書き込める欄が準備されています。

週間計画のところに、「いつ、何をするか」先に最優先事項から書き込みましょう

 

人生の目標に向かってコツコツと一歩づつ取組めるようになると思います。

すべてスマホで済ませたい方には、スマホのカレンダーに予定を書き込むことに加えて、下図のようなフォームをGoogle ドキュメントン(無料です!)などを活用して、作っておけば、スマホだけでも週間計画や月間計画を常に持ち歩けます。

計画を分解して小さな目標を設定する

1)1ヶ月、1週間、1日の目標と行動を決める
2)手帳もしくはスマホのカレンダーやドキュメント機能を活用する
3)週間計画は、最優先事項を先に記入する

 

 

人生計画の目標をチェック&レビュー

Photo by Bich Tran from Pexels

スケジュール帳やスマホを活用した計画書を持ち歩き、日々の行動が具体的になってきました。

毎朝と夜、そして日常生活、仕事中にもスケジュールをチャックし、実施した内容を書き込んでいきます。

計画に対して取組めているか、確認し、必要なら修正しましょう。

スケジュールのところに黒で計画を記入し、青など違う色で実施内容を時間毎に記入することがオススメですね。

計画との差や日々の行動のモニタリングを行うことで、振り返り、無駄な時間や足りない時間を調整して次の週の計画に反映することができます。

目標をチェック&レビューして行動を修正することを常に、一仕事毎に行うことがべストだと思います。

この行動を常に心掛け、3ヶ月我慢して続けてみてください。

無理なく自然に取り組めるようになることが期待できます。

チェック&レビューして行動を修正する

1)毎朝晩、そして仕事の区切り毎にスケジュールをチェック
2)計画と実施内容を色を分けて同じスケジュール帳に記入する
3)3ヶ月は我慢して取り組む

人生計画達成のためのまとめ

Gerd AltmannによるPixabayから

人生計画をなぜ達成できないのかについて3つのポイントにまとめ、その対策をご説明いたしました。

なぜ目標を達成できないのか!

それは、「やり抜くための習慣化」ができていないからですね。

◆やり抜くための習慣化のポイント3つ

  • 日々、人生目標を書き記した計画書を持ち歩く
  • 計画を分解して小さな目標を設定する
  • 目標をチェック&レビューして行動を修正する

やはり、毎日の振り返りとコツコツと積み上げることが大切ということ!

 

記事:初心者向け7つの習慣の始め方【手帳活用】

記事:7つの習慣の要約と始め方【人間力は原理原則に基づく】