アウトプットで大切なこと3選!【 生き抜く力 】
こんにちは高峰です。
チェックマーク:先日、このYoutubeを投稿しました。
情報発信だけでなく、会社のプレゼンでも、レポートでも、人と会話する時でも
何を話そうか、何を発表しようかと、結構悩み、たくさん詰め込んでしまう人が多いようです。
そんな、アナタに、悩まず、まず、これからお伝えすることを意識してください。
そうすると、きっと上手くアウトプットできるようになると思いますよ。
■私のこれまでの経験
(1)企業での30年間の研究(調査、立案、実行)の経験と博士号取得
(2)数億円規模のプロジェクト立案と実行の経験
(3)Kindle本4冊出版、Udemyオンライン講座を公開、オンラインスクール 運営
アウトプットで大切なこと3選!【 生き抜く力 】
情報発信だけでなく、会社のプレゼンや、お手紙や案内でも同じです。
理解していてただけるアウトプットを行うために大切なことがあります。
まず、その中でも重要な、3点についてお伝えいたしますので最後までご覧ください。
- 何を伝えたいのか!
- シンプルに
- 情熱的に
何を伝えたいのか!
資料やスライド、原稿を作り出す前に考えましょう→アナタは「何を伝えたいのか!」。
これが最重要です。
アナタの中で「何を伝えたいのか!」が明確にできなていない間は、パワーポイント、ワードに触らないほうがいいです。
まず、手書きで(手にペンを持って、紙に書く行為は、脳をすごく刺激してくれます!)描いてみましょう。
何も、浮かばなかったら、「何も浮かばないな・・」と書くのです。
とにかく、紙に書きます。
そうしているうちに、アナタの脳は、必死こいて考え、「何を伝えたいか」生み出してくれます。
ご安心ください。
私も、いつも苦しんでます。
でも楽しみでもあります。
まず、紙に、文章で、1行でいいので、シックリくるまで書き続けてください。
これだ! と思うものができたら、パワポやワードを開いて、内容を作り込んでいきましょう。
シンプルに
内容を作り込んでいくときに注意することは、「シンプルに」表現することです。
スライド1枚にたくさんの文字や図を入れてはダメです。
ワードの文章で、1ページにたくさんの文字を詰め込むこともNGです。読めませんので。
ですので、「シンプルに表現する」ことを心がけましょう。
「✨シンプルに」 Simple is best! です。
情熱的に
プレゼンにしろ文章にしろ、情熱がないと、迫力が出てこないですね。
私の悩みどころは、実は、ここなんです。
声質なんでしょうか?
少しカスレて、ダミ声ポイのが悩みで、ボイトレを受けて改善中です。
とにかく、ミナサンは、情熱的に話たり、描いてください。
きっと、伝わり、良い結果を導き出せると思います。
アウトプットで大切なこと3選!【 生き抜く力 】のまとめ
情報発信や会社のプレゼン、レポート作成などで、意識すべきこと 3選 いついてお伝えしました。
この3つのポイントを意識することで、今まで悩んでいたことが嘘のように(とは言ってしまいます・・)
悩まず、アウトプットできるようになります。
それには、日々の練習も必要で、何かを毎日発信するなど、取り組んでみてはいかがでしょうか?
- 何を伝えたいのか!
- シンプルに
- 情熱的に
でもなかなか、新しいアイデア・知識を生み出すことができないな、とお悩みの方には、アイデアを発想する手順について解説した電子書籍「アイデアが湧き出る秘密のステップ」もご活用ください。
クリエイティブライフ・オンライン・ スクール
情報発信など、アウトプットがなかなかできないなとお悩みの方にご紹介いたします。
人生100年時代。
変化の激しいこの時代、人生の目標を設定し、実現に向けて歩むことで、
豊で充実した人生を過ごすことができるようになる オンラインスクール を開講しております。
今すぐここをクリックしてご覧ください>>Creativelife online school
——
最近のコメント