モバイルボヘミアン 生き方【人生の過ごし方を考える】
「モバイルボヘミアン」(本田直之)という本を読んでおります
ライフワークではなく、『ライフスタイル』を考えることの大切さがよくわかります。
モバイルボヘミアン 生き方
ライフスタイルを考える場合の3つのポイント
1) 住む場所 ー 自分のやりたいことを中心に選ぶ
2)旅するように生きる
3)仕事とプライベートの垣根をなくす。
3つの中で気になったのが、『旅するように生きること』というポイントでした。
いろいろな場所、特に、自分自身を取り戻せる「ホームプレイス」
中心に、世界の中で赴きたい場所、必要に応じて伺う場所を、流れるが如く、移動している
ことで、得られることがたくさんある。
「変化への対応力」と「自分を変える技術」
「高いクリエイティビティ」と「取捨選択能力」
これらのことは、これらかの時代に自分を際立たせるために必要なことではないかと
思いました。
Creative Life online School
>>Creative Life online School Creative Life online School では、3つのポイントを中心に 知識、創造、豊かた人生につながる情報や手段などを提供していきます。
- 新しい時代の探究、創造、思考、仕事術について
- 未来予測に関する手段と研究活動
- より豊かに生きるためのマインドについて
アナタがこれからの時代を豊かに生きるために、必要なマインドの持ち方や知識、スキルについて、 コンテンツやオンライン講座での学習プログラムをお届けいたします。
で楽しみにしていてください。
意見交換や交流の場としてのメーリングリストとオンライン相談会も計画していますのでご活用ください。
最近のコメント